目次
前モデルより安くなるかも?
OnePlus(ワンプラス)の次期フラッグシップ「OnePlus 15」が、どうやら少しお得な価格で登場するかもしれません。
リーカーのArsene Lupin氏によると、英国での512GBモデルの価格は949ポンド(約1,270ドル)になるとのこと。
これは前モデル「OnePlus 13」の同容量モデル(999ポンド、約1,337ドル)より約50ポンド(約67ドル)安い設定です。
まだ256GBモデルなど他の容量については不明ですが、同様の価格調整が行われる可能性もあるようです。

Snapdragon 8 Elite Gen 5搭載、バッテリーは7,300mAhに
スペック面では、Snapdragon 8 Elite Gen 5チップセットを搭載。
さらに7,300mAhバッテリーを採用し、120W有線+50Wワイヤレス充電に対応します。
ディスプレイは165Hz駆動のOLEDパネルで、なめらかな表示が期待できそうです。
カメラ構成はすべて50MPのトリプル構成で、3.5倍ペリスコープ望遠レンズを含むとのこと。
性能だけでなく、充電や撮影の快適さも重視した仕上がりになりそうです。
発表は10月27日、中国からスタート
OnePlus 15は10月27日に中国で発表される予定です。
グローバル市場向けには11月13日発売が見込まれており、年内に手に入る可能性もあります。
正式発表まではまだ数日ありますが、OnePlus自身も少しずつ公式情報を小出しにしており、スペック面の全貌が見えるのも時間の問題でしょう。
値下げで再び「コスパ」路線に戻るか
OnePlusは近年、ハイエンド化による価格上昇が続いていました。
今回のリークが事実であれば、「性能×価格」のバランスを再び重視する姿勢に戻る可能性があります。
GoogleやSamsungのフラッグシップと比べても、わずかな値下げが購買意欲を後押しするかもしれません。
正式な発表での価格設定がどうなるか、注目が集まります。
