
新しいOnePlus 15のハンズオン動画が公開され、これまで噂されてきたデザインや仕様が少しずつ明らかになってきました。動画では「Sand Dune(海外名:Sand Storm)」と呼ばれる新色の実機が映し出されており、特徴的なフラットデザインやカメラ構造、さらに注目の新ボタン「Quick Key」が確認できます。
目次
実機動画で明らかになった新色とデザイン
今回登場したのは、Redditに投稿された約20秒の短いハンズオン動画です。強い日差しの下で撮影されたため色味はやや分かりにくいものの、「Sand Storm」と名付けられた新色を確認できます。背面とフレームはいずれもフラットで、カメラ部分はスクエア型のアイランドデザインに3眼カメラを搭載。近年のOnePlusらしいシンプルかつ存在感のある外観です。
左側に搭載された「Quick Key」
右側には電源ボタンと音量キーが縦に並び、左側には新しく「Quick Key」が搭載されています。これは従来のアラートスライダーを置き換える多機能ボタンで、すでにOnePlus 13Tシリーズで採用されていましたが、グローバルモデルではOnePlus 15が初となります。通知モードの切り替えだけでなく、ユーザーの設定次第で幅広いショートカット操作が可能になるとのことです。
Snapdragon 8 Elite Gen 5を搭載予定
OnePlusはすでに、この新モデルがQualcommの最新SoC「Snapdragon 8 Elite Gen 5」を搭載することを正式に発表しています。中国での発表は来月と見られており、その後グローバル展開も予定されています。ただし現時点では発売日や価格、そして日本での展開については未定です。
世界初登場のQuick Keyが最大の注目点
新色やフラットデザインも話題ですが、やはり大きなポイントはグローバル向けとして初搭載される「Quick Key」でしょう。長年OnePlusの象徴でもあったアラートスライダーの廃止は賛否ありそうですが、カスタマイズ性の高い新しい入力方法として注目を集めています。正式発表でさらに詳しい仕様が明らかになるのを待ちたいところです。