
Appleは最新のワイヤレスイヤホン「AirPods Pro 3」を発表しましたが、同じくBeatsブランドの「Powerbeats Pro 2」もiOS 26の配信に合わせて新機能が追加されることが明らかになりました。
目次
iOS 26で心拍数や歩数を計測可能に
新たに追加される機能のひとつが、ワークアウト中の心拍数計測です。これはAirPods Pro 3に搭載された新機能と同等で、Apple Watchのように常時計測ではなく、運動時のみ心拍データを取得できます。
さらに、Powerbeats Pro 2はiPhoneやApple Watchを持ち歩かない状態でも歩数をカウントできることが確認されています。これにより、単体でも基本的なフィットネスデータの記録が可能になります。
Siri操作はジェスチャー対応に進化
iOS 26にアップデートしたiPhoneと組み合わせることで、Siriをハンズフリーで操作できる新しいジェスチャー機能にも対応します。着信時に首を縦に振ることで応答、横に振ることで拒否するなど、手を使わずに操作できるのが特徴です。
対応開始は9月15日、AirPods Pro 3は19日発売
iOS 26は9月15日に一般公開され、Powerbeats Pro 2ユーザーはアップデート後すぐに新機能を利用できます。対応はiPadOS 26を搭載したiPadや、tvOS 26を搭載したApple TVでも利用可能で、いずれもiPhoneやApple Watchと連携して動作します。
一方でAirPods Pro 3はすでに予約が開始されており、正式な発売日は9月19日となっています。
アップデートで広がるフィットネス活用
Powerbeats Pro 2は、iOS 26によるアップデートでフィットネスや操作面において大きく進化します。特に心拍数計測や歩数カウントといった健康関連機能が加わることで、従来の音楽リスニング用途に加えて、ワークアウトのサポートデバイスとしての活用が広がりそうです。現時点では日本発売に関する特別な変更は案内されていませんが、国内ユーザーもソフトウェアアップデートで同様の機能を利用できる見込みです。